JPタワー/KITTE

Before:東京中央郵便局 → After:JPタワー/KITTE

東京駅前からの外観/撮影:桐原武志 2005年

部分保存された東京駅前広場側の奥行き2スパンと背部のJPタワー/撮影:桐原武志 2022年

東京中央郵便局の断面が見えるKITTEのアトリウム/撮影:桐原武志 2022年

JPタワー/撮影:桐原武志 2012年

関連タグ: , ,

[No022] 東京駅前広場に面したファサードから内側に2スパン分が部分保存され、背部に超高層ビル(JPタワー)と商業施設(KITTE)を新築

リノベーション概要

Before

建築名称東京中央郵便局
建築用途事務所
建築概要

吉田哲郎設計のモダニズム建築

After

建築名称JPタワー/KITTE
JP TOWER/KITTE
建築用途 事務所, 商業施設 オフィス 店舗, 飲食店
リノベーション概要

<BELCA賞Websiteより>駅前に面した150mの外壁の大部分を保存・復元し、駅前広場を囲む歴史的な景観を継承し、その低層部には商業や文化施設、防災広場となるアトリウムなど都市の求める複合機能を実現した。・・・外観は既存タイルの一部再利用とともに、弾性接着剤を併用した機械固定により安全性を高めたタイル張り工法にて再生している。内部はアトリウム空間に商業施設が配置された回廊型プランとなり、既存庁舎の構造が断面図的にその姿を見せる、新たな保存活用の表現方法の提案が為された。既存庁舎の郵便局部分では、公衆室 (窓口ロビー)や局長室などの重要部分の復元を行うことで、歴史的価値を保存公開し利用している。

設計者 三菱地所設計
所在地 東京都千代田区丸の内2
Google Map >>
改修年 竣工 2012年、KITTE開業 2013年
建築規模 地上38階、地下4階、延べ床面積:212.043㎡
掲載書誌 リノベーションデザインの本
賞・選定 賞:BELCA賞ベストリフォーム部門、第56回BCS賞、選:DOCOMOMO選定建物、日本建築学会作品選
URL https://www.mjd.co.jp/projects/533

リノベーションの手法・キーワード 等

壁面保存, 増築

 

 

 

記録作成者

氏名
桐原武志
所属
Free JIA再生部会