MACRO(Museo di Arte Contemporanea di Roma)
Before:Birra Peroni Brewery → After:MACRO(Museo di Arte Contemporanea di Roma)
リノベーション概要
Before
建築名称 | Birra Peroni Brewery |
---|---|
建築用途 | 生産施設 工場, 倉 |
建築概要 | 1911年に建設されたペローニ・ビール工場は1971年に閉鎖。1999年にローマ市立現代美術館として開館したが、展示スペース等が不足だったため拡張することとなった。 |
After
建築名称 | MACRO(Museo di Arte Contemporanea di Roma) Museum of Contemporary Art of Rome |
---|---|
建築用途 | 教育施設, 展示施設 研修所 美術館 |
リノベーション概要 | MACROは、かつてペローニ・ビール工場だった建物を転用した美術館。1999年に、旧馬小屋や倉庫などをリノベーションしたローマ市立現代美術館が開館したものの、展示スペースもコレクションの保管場所も不十分であることが判明し、新たに拡張、増築されることとなった。 |
設計者 | Odile Decq |
所在地 | イタリア、ローマ Google Map >> |
改修年 | 1999, 2010 |
建築規模 | 展示スペース:4350㎡ |
資料 等 | https://www.odiledecq.com/projets/macro-contemporary-art-museum/ |
URL | https://www.museomacro.it/ |
リノベーションの手法・キーワード 等
備考
オディールデックが増築コンペで勝利し、設計者に選定された。
記録作成者
- 氏名
- 柳沢伸也
- 所属
- JIA再生部会