モンテマルチーニ美術館
Before:Centrale Montemartini → After:モンテマルチーニ美術館
リノベーション概要
Before
| 建築名称 | Centrale Montemartini |
|---|---|
| 建築用途 | 生産施設 発電所 |
| 建築概要 | モンテマルティーニ発電所は、1912年に建設され街灯や都市生活者への電力供給を行い、1945年の第2次世界大戦の戦火も免れた数少ない建物である。約半世紀にわたる活動の後、1963年に廃止された。 |
After
| 建築名称 | モンテマルチーニ美術館 Centrale Montemartini Museum |
|---|---|
| 建築用途 | 展示施設 美術館 |
| リノベーション概要 | オスティエンセ地区は、テスタッチョ地区の南側に隣接する3角形の工業地域。テベレ川に隣接し、鉄道駅にも近かったことから、ローマの発展に大きく寄与した。モンテマルティーニ発電所は、1912年に建設され街灯や都市生活者への電力供給を行い、1945年の第2次世界大戦の戦火も免れた数少ない建物である。 |
| 設計者 | Paolo Nervi |
| 所在地 | イタリア、ローマ Google Map >> |
| 改修年 | 1997 |
| 資料 等 | https://www.centralemontemartini.org/en/didattica/incontro-e-visita-guidata-sul-tema-mostrare-il-museo-lallestimento-della-centrale |
| URL | https://www.centralemontemartini.org/en/didattica/incontro-e-visita-guidata-sul-tema-mostrare-il-museo-lallestimento-della-centrale |
リノベーションの手法・キーワード 等
用途変更, 痕跡, 壁面保存, 挿入, 対比, アート
備考
カピトリーノ美術館の分館として機能している。
記録作成者
- 氏名
- 柳沢伸也
- 所属
- JIA再生部会