目黒区総合庁舎
Before:千代田生命本社ビル → After:目黒区総合庁舎
リノベーション概要
Before
| 建築名称 | 千代田生命本社ビル | 
|---|---|
| 建築用途 | 事務所 オフィス | 
| 建築概要 | 村野藤吾の設計で1966年に竣工した千代田生命の本社ビル。2000年に千代田生命が経営破綻し、目黒区が敷地と建物を取得した。  | 
After
| 建築名称 | 目黒区総合庁舎 Meguro City Office Complex  | 
|---|---|
| 建築用途 | 事務所 庁舎 | 
| リノベーション概要 |   生命保険会社の本社ビルとして使用されていた建物を区役所の庁舎としてコンバージョンするにあたり、関係者だけが利用していた空間を一般の区民の方が広く訪れやすい空間とすることを意識して設計計画がたてられた。まず、廊下で細分化されていた事務室を広くカウンター窓口を有するオフィススペースに変換するとともに、多くの来庁者に配慮して総合窓口の設置と駐車場の整備を行なった。  | 
| 設計者 | 安井建築設計事務所 | 
| 所在地 | 東京都目黒区上目黒2-19-15 Google Map >>  | 
| 改修年 | 2003年 | 
| 建築規模 | 本館:SRC造・RC構造、地下3階 地上6階 別館:S造、地下3階 地上9階 | 
| 掲載書誌 | 新建築:2003年4月号、日経アーキテクチュア:2003年4月28日号、建築技術:2004年3月号 | 
| 賞・選定 | BCS賞(第10回 1969年) | 
| URL | https://www.yasui-archi.co.jp/design-dialogue/design02/ | 
リノベーションの手法・キーワード 等
壁面保存, 補強
備考
上記以外の掲載書誌:建築設計資料98用途変更(建築思想研究所・編)、耐震改修事例50(日経アーキテクチュア・編、日経BP社 2007年)、建築再生の進め方~ストック時代の建築学入門(松村秀一・編著、市ヶ谷出版社 2007年)
記録作成者
- 氏名
 - 桐原 武志
 
- 所属
 - Free/JIA再生部会