クエリーニ・スタンパーリア財団
Before:the Querini Palace → After:クエリーニ・スタンパーリア財団
リノベーション概要
Before
| 建築名称 | the Querini Palace |
|---|---|
| 建築用途 | 住居施設 住宅 |
| 建築概要 | ヴェネツィア中心部に位置するこの歴史的建造物は、16世紀にヴェネツィアの貴族であったクエリーニ家の邸宅として建設された宮殿であった。 |
After
| 建築名称 | クエリーニ・スタンパーリア財団 The Fondazione Querini Stampalia |
|---|---|
| 建築用途 | 図書館資料館, 展示施設 図書館, 資料館 美術館 |
| リノベーション概要 | 16世紀に建てられた貴族の邸宅は、1959年にC.スカルパ、1990年にV.パストール、1994年にM.ボッタ、2018年にM.デルッキによってそれぞれ異なる時期にリノベーションされた。現在、この邸宅はクエリーニ家のインテリア、アーカイブ、そしてアートを収蔵する美術館として公開されている。 |
| 設計者 | Carlo Scarpa(1961), Valeriano Pastor(1990), Mario Botta(1994), and Michele De Lucchi(2018) |
| 所在地 | Venezia, Italy Google Map >> |
| 改修年 | 1961-63,1990,1994,2018 |
| 資料 等 | https://www.querinistampalia.org/en/ |
| URL | https://www.querinistampalia.org/en/category-collection/architecture/ |
リノベーションの手法・キーワード 等
用途変更, 痕跡, 壁面保存, 対比
備考
M.ボッタはヴェネツィア建築大学の学生時代に、この宮殿の図書館を利用し、大きな影響を受けたとされる。
記録作成者
- 氏名
- 柳沢伸也
- 所属
- JIA再生部会