土田の民家
Before:民家 → After:土田の民家
リノベーション前の外観/竹田 真志
古民家の雰囲気を残しながらも大きな開口の開放的な外観/山内 紀人
広間より, 左側に日常のスペース, 右側に主人のアトリエと展示スペースが見える/山内 紀人
土間のアトリエを見る, 陶芸家である主人の制作スペースと, 棚に展示された作品が並ぶ/山内 紀人
[No168] 伝統的な形式の民家を、陶芸家と料理家の夫婦、幼い子供たち4人家族の住宅に改修。
リノベーション概要
Before
| 建築名称 | 民家 |
|---|---|
| 建築用途 | 住居施設 住宅 |
| 建築概要 | 築70年程の農家を起源とした伝統的な形式の民家。数度の増築や改修によって少し窮屈な印象の空間になっていた。 |
After
| 建築名称 | 土田の民家 Renovation of Minka with a ceramic artist’s studio |
|---|---|
| 建築用途 | 住居施設 住宅 |
| リノベーション概要 | 築70年程の農家を起源とした伝統的な形式のこの民家は、数度の増築や改修によって少し窮屈な印象の空間になっていた。 |
| 設計者 | raumus |
| 所在地 | 岡山県岡山市 Google Map >> |
| 改修年 | 2021年 |
| 建築規模 | 125㎡ |
| 掲載書誌 | TJひろしま2022年4月号、住まいの設計 2023年2月号 |
| 資料・その他 | 第25回 ぐっとずっと。エネルギア住宅コンテスト リフォーム部門最優秀賞 WOODONE 空間デザインアワード2023 優秀賞 グッドデザイン賞 2022 |
| URL | https://raumus.jp/works/56/ |
リノベーションの手法・キーワード 等
用途変更
備考
No168
記録作成者
- 氏名
- 竹田 真志
- 所属
- raumus