Hタウンハウス

Before:Hタウンハウス → After:Hタウンハウス

改修前外観/メグロ建築研究所  2022年撮影

外観/福田駿  2024年撮影

1階 ラウンジ。/福田駿  2024年撮影

1階 リビング。/福田駿  2024年撮影

外部と共有部は竣工時のデザインを尊重し、各住戸の間取りは近年のニーズに応えたものに改修した。また耐震補強も行った。

リノベーション概要

BeforeAfter
建築名称HタウンハウスHタウンハウス
H Townhouse
建築用途住居施設 住居施設
建築概要/
Renovation 概要

原設計は一ノ宮賢治。増築と後から施された外壁防水によって竣工時の魅力が損なわれていた。また住戸の間取りも変更されていた。

1969年に建てられたこの賃貸集合住宅は、度重なる改修と増築を経て竣工時の魅力が損なわれていたが、オーナーの代替わりと居住者の退去により、住戸のアップデートと外部や共有部の魅力を取り戻し、再び半世紀使い続けられるための改修を行うこととなった。残存するオリジナル部位を残すことを原則に、新たに付け加えた要素は素材の違いによって判別できるデザインとしている。外部では、屋上の増築部分を撤去し、外壁に施されていた分厚い防水は剥離して、新たに目立たない外壁防水を施した。スチールサッシュの腐食部は、カットして新たに同部材を溶接し、再び構造用ガスケットを復原した。間取りでは、ベッドルームを2つから3つに変更している。新たに設けられた耐震壁はRC打ち放し仕上げとして、明確な存在として現れている。また、3階にはシャルロット・ペリアンが居住していたことがあり、彼女のデザインによる扉はクリーニングに留めて保存している。

概要その他

設計者
メグロ建築研究所
所在地
東京都港区
Goole Map >>
改修年
2024年
建築規模
構造: 鉄筋コンクリート造、階数:地下1階 地上3階、敷地面積:710.12 ㎡、延床面積:803.89 ㎡

リノベーションの手法・キーワード 等

補強, 復元・復原

 

 

 

記録作成者

氏名
平井充
所属
メグロ建築研究所