新風館
Before:京都郵便局 → After:新風館
リノベーション概要
Before
| 建築名称 | 京都郵便局 |
|---|---|
| 建築用途 | 事務所 庁舎 |
| 建築概要 | 1926年竣工の吉田鉄郎設計による旧京都中央電話局を、再開発を前提に、リテャード・ロジャースの設計で2001年に商業施設「新風館」として再生。 |
After
| 建築名称 | 新風館 ShinPuhKan |
|---|---|
| 建築用途 | 宿泊施設, 商業施設 ホテル 店舗, 飲食店 |
| リノベーション概要 | 約20年前に、リチャード・ロジャースによる設計で吉田鉄郎設計の旧京都郵便局の一部を残して、暫定開発として商業施設「新風館」が建設された。今回はその増築部分を撤去し、旧棟の脇に増築を行って、ホテルと商業、映画館からなる複合施設「新風館」として生まれ変わった。 |
| 設計者 | NTTファシリティーズ |
| 所在地 | 京都市中京区 Google Map >> |
| 改修年 | 2020年 |
| 建築規模 | 地下2階、地上7階、延べ面積2万5611㎡ |
| 掲載書誌 | 『新建築』2020年9月号、『日経アーキテクチュア』2020年12月8日号 |
| 賞・選定 | 2021年度グッドデザイン賞、サインデザイン賞 |
リノベーションの手法・キーワード 等
用途変更,大規模改修,外観保存,増築,対比
用途変更, 部分保存, 壁面保存, 増築, 対比
備考
中庭に置かれたアートワーク「Ether(Octagon)」は、名和晃平の作品。
記録作成者
- 氏名
- 柳沢伸也
- 所属
- JIA再生部会