アラビカ京都嵐山
Before:京うどん やましろや → After:アラビカ京都嵐山
リノベーション概要
Before
建築名称 | 京うどん やましろや |
---|---|
建築用途 | 商業施設 飲食店 |
建築概要 | かつては京都うどんを提供する築40年弱の和風店舗であった。一時期は和菓子、甘味処となったが廃業し、2015年7月に現在のカフェにリノベーションされた。 |
After
建築名称 | アラビカ京都嵐山 % ARABICA Kyoto Arashiyama |
---|---|
建築用途 | 商業施設 その他 |
リノベーション概要 | 京都嵐山の桂川沿いに建つ平屋の古民家を、大胆なリノベーションによって再生したカフェ。既存の日本建築の壁面を、構造としても機能を果たす大きなガラス面で作り替えることで、外からの視認性と共に内部から嵐山の美しい景色を楽しむことができる。特に、研ぎ出しの人造大理石による白いカウンターからの眺めは絶景で、忘れがたいひとときを提供してくれる。 |
設計者 | Puddle/加藤匡毅,エルソンリン |
所在地 | 京都市右京区嵯峨天竜寺芒ノ馬場町 Google Map >> |
改修年 | 2015年 |
建築規模 | 延べ面積:32.9㎡ |
掲載書誌 | 商店建築2015年11月号 |
URL | https://puddle.co.jp/project/project-102/ |
リノベーションの手法・キーワード 等
対比, 補強
備考
屋根:木軸組瓦葺き、銅板葺き
外壁:ガラス張り、スチール張り、白漆喰左官仕上げ
床:モルタル研ぎ出し、銅目地
内壁:PB下地AEP塗装、ヒノキ板貼り
記録作成者
- 氏名
- 柳沢 伸也
- 所属
- JIA再生部会