国立映画博物館
Before:Mole Antonelliana → After:国立映画博物館
リノベーション概要
Before | After | |
---|---|---|
建築名称 | Mole Antonelliana | 国立映画博物館 The National Cinema Museum |
建築用途 | 宗教施設 礼拝堂 | 展示施設 博物館 |
建築概要/ Renovation 概要 | 1863 年に建築家アレッサンドロ アントネッリによって計画され着工され、完成したのは 1889 年。当初は学校を併設したユダヤ教の新しい寺院を建設する予定だった。 | トリノの中心部に位置するランドマーク。当初は、ユダヤ教の寺院として構想されたが、その後トリノ市に買収され、国家統一の記念碑となった。1863 年に、建築家アレッサンドロ アントネッリによって計画され着工され、完成したのは 1889 年。高さは 167.5 メートルで、当時ヨーロッパで最も高いレンガ造りの建物だった。 |
概要その他
- 設計者
- 所在地
- イタリア、トリノ
Google Map >>
- 改修年
- 1961, 1999
- 建築規模
- 高さ167.5m
- 資料
- https://www.visitjewishitaly.it/listing/synagogues/#:~:text=Il%20tempio%2C%20di%20matrice%20eclettica,su%20progetto%20di%20Enrico%20Petiti.
リノベーションの手法・キーワード 等
用途変更, 壁面保存, 挿入
備考
建築家アレッサンドロ・アントネッリにちなんで、アントネッリの塔と呼ばれる。
記録作成者
- 氏名
- 柳沢伸也
- 所属
- JIA再生部会