カステッロ・ディ・リヴォリ現代美術館 Before:Castello di Rivoli設計者: Andrea Bruno 長い間うち捨てられていた居城を現代美術館へと転用した事例。工事中断の未完のファサードをそのまま保存し、新しく付加するものと明確に区…
スパイスモーテルオキナワ Before:ホテル喜舎場設計者: アートアンドクラフト 十分に除塩されないままの海砂が生コン用の資材として使われ、長持ちしないと思われていた沖縄のRC造が、ここまで再生できることを示した…
大丸心斎橋店本館 Before:大丸心斎橋店本館設計者: 基本設計:日建設計、実施設計:竹中工務店 保存されたRC造の外壁と新築のS造の地震時の挙動を一致させるための保存構法の開発や、アールデコ様式の店舗空間の再現など、歴史的建築…
パガニーニ音楽堂 Before:the Eridania sugar refining factory設計者: Renzo Piano 既存の旧製糖工場の建物を残しながら780席のコンサートホールに転用。長い側壁は残しつつ妻面はすべて透明なガラスに置き換え、公園の緑…
ドックヤードガーデン Before:横浜船渠第2号ドック 設計者: 三菱地所設計 (当時 三菱地所) 横浜博覧会のため埋立てられていた二号ドックを発掘し、長さを10m縮小、位置を30m移動し、横浜ランドマークタワーの関連施設、港街横…
日和山小幡楼 Before:割烹小幡設計者: 設計計画高谷時彦事務所/高谷時彦 明治・大正期に建てられた料亭を公民連携によって、カフェベーカリー、甘味処、市民利用スペース等の交流観光施設にリノベーション。…
スターバックスコーヒー京都二寧坂ヤサカ茶屋店 Before:たて山設計者: スターバックスコーヒー ジャパン 大正時代の面影を残した築100年を超える伝統的家屋をカフェに転用。入口には行灯に見立てたカウンターが設置され、廊下は通り庭を歩くよ…
オペラデルドゥオモ博物館 Before:Teatro degli Intrepidi、Opera del Duomo設計者: Natalini Architetti e da Guicciardini & Magni Architetti/Adolfo Natalini 既存の聖堂芸術博物館に、隣接する旧劇場を改修して増築した博物館。大聖堂の裏手に位置していることから、大聖堂の借景を利用した展示や展…
団地キッチン田島 Before:埼玉りそな銀行西浦和支店設計者: 日本総合住生活、つばめ舎建築設計、みのべ建築設計事務所 撤退した銀行を”食”をテーマにシェアキッチン・カフェ・ブルワリーが揃い、だれもが料理を作る・食べる・知るを楽しめる施設にる施設に…