嵐山カントリークラブクラブハウス Before:嵐山カントリークラブクラブハウスAfter: 嵐山カントリークラブクラブハウス設計者: メグロ建築研究所 営業を行いながら毎年少しずつ改修を進め、竣工時の魅力を最大限に引き出しつつ、現代…
INAXライブミュージアム 窯のある広場・資料館 Before:土管製造工場→資料館After:INAXライブミュージアム 窯のある広場・資料館 設計者: 日置拓人+南の島工房一級建築士事務所 煙突を鉄筋コンクリートで再構築すると共に、資料館として窯や土管づくりの迫力を伝え…
稲荷湯長屋 Before:稲荷湯長屋After:稲荷湯長屋設計者: (一社)せんとうとまち/(株)YUAN ARCHITECTS 「ワールド・モニュメント財団とアメリカン・エキスプレスの支援及び文化財補助事業費…
板五米店 Before:田中米店→板五食料販売所→板五米店→空家After:板五米店 設計者: 株式会社向こう三軒両隣、アルセッド建築研究所 宿場町の歴史を継承する「板五米店」を仲町商店街の空き家対策事業として。おむすびを…
DAMS Before:macello comunale(市営食肉処理場)After:DAMS(Discipline delle Arti, della Musica e dello Spettacolo)設計者: マスタープラン:Aldo Rossi, 実施:Roberto Scannavini 第二次世界大戦まで使われていた旧食肉処理場の建物は、2003年に大学付属のマルチ…
ICI STUDIO 甚吉邸・W-ANNEX Before:渡辺甚吉邸 After:ICI STUDIO 甚吉邸・W-ANNEX 設計者: 前田建設工業、ツバメアーキテクツ 解体の危機にあった渡邉甚吉邸を前田建設のICI総合センター移築。保存するだけでな…
旧富岡製糸場西置繭所 Before: 富岡製糸場西置繭所After:旧富岡製糸場西置繭所設計者: 公益財団法人 文化財建造物保存技術協会 国宝である既存建物はできる限り操業時の姿を残すよう修理の範囲や方法を見定めながら…